
アラフォーですが、人生の半分以上花粉症と過ごしている人生です。
春はいつも目のかゆみ、くしゃみと頭がボーっとしている状態でせっかく晴れている日でも、
早く過ぎ去らないかと思って過ごしてきました。
昨年の今頃は求職活動の真っ最中で、面接を2件入れた日は合間にドトールで休憩・・・としていたりしました。
その時に花粉症が悪化してしまい、薬を飲んでいるのに全然効かなくて、ドラッグストアで強い薬を買って
服用してから次の面接に向かいました。
花粉症の方はご存知のように、強い薬はクシャミ、鼻水は止まるものの、喉がカピカピに乾くし、
抗ヒスタミン剤は眠気を誘発するので、とても辛かったのを覚えています。
面接中はマスクをするわけにもいかず、社内に入る前にはマスクを外し、会社を出た瞬間マスクを着用・・・
と、なっていました。
最近Twitterで流れてきて知った情報ですが、ビタミンDが花粉症改善に良いと知り、早速試してみました。
ドラッグストアで唯一売っていたネイチャーメイドのビタミンD。
花粉症改善にはこれだと10錠分になりますが、とりあえず4錠でトライ。
なんと、30分後に鼻の通りが良くなってきて、翌日の朝の目のかゆみやクシャミが減ってました。
雨でこの日の花粉飛散量は少なかったので、それもあったのかもしれませんが、
それでもモーニングアタックが無いのはラク!!!
その日も同じように4錠服用したところ、翌日は薬ナシでも大丈夫になりました!!!
これは中学生の頃以来です。
さらに、いつもよりも頭がスッキリしているので、調べてみたところ冬季うつ対策として
北欧では取り入れられていたり、低気圧対策にも良いらしいので、どれだけ俺得サプリなのかと。
ビタミンDが合っていたようなので、もっと高濃度のものをiHerbで注文してみました。
そうこうしている間に、花粉飛散量が物凄い日があったのですが、さすがにその日は薬ナシでは厳しい状況でした・・・
しかし、引き続きモーニングアタックは格段に減っているので、早くiHerbのものを試したいと思ってます。
ビタミンDは油溶性なので、過剰摂取は副作用の可能性も出てきてしまうので、
(骨のカルシウムが流出してしまうとか何とか)
対策としてビタミンKも購入しておきました。
ちなみにビタミンKは納豆に豊富に含まれているようなので、納豆も積極的に食べることにしましょう。
これで花粉症が出なくなったら、春が楽しみな人生に戻ることができるので、引き続き人体実験してゆこうと思います。
■Amazon
ピューリタンズプライド(Puritan’s Pride) マキシマム ストレングス ビタミンD-3 10000 IU 100ソフトジェル (2)
|
■楽天
![]() |
|
ポチっとして頂けると更新の励みになります!
コメントはまだありません