
以前shutterstockとPIXTAと写真ACを始めたことをこちらに記載しましたが、
shutterstockでは現在5枚写真が売れています!
なぜか売れているのはこの写真。
小学校の校舎を撮影したものですが、「ザ・校舎」って雰囲気なので
そこが需要があったのかな・・・?と、思っています。
そして、写真ACでは無料会員だとダウンロード数に制限はあるものの、
無料なので少しずつ動きが出てきました。
現在この写真が一番ダウンロードされています。
ライブバーで何気なく撮った酒瓶w
ロゴはPhotoshopで消しています。
そのほか、このようなケーキの写真も!
しかしPIXTAではまだ現在動きがない・・・
やはりshutterstockは世界で発売されているサイトなので、会員数の母数もこのふたつとは
段違いなのでしょうが、売れている写真の傾向が異なるので面白いと思います。
そうそう、shutterstockではこんな写真も売れました。
愛宕神社に参拝に行った時に何気なくパチリとしたものですね。
shutterstockでは写真が売れた時に、どこの国で売れたのかが分かるのですが、
この写真はオランダで売れたようで、これまた不思議で面白いです。
気になる売上ですが、現段階ではまだリーズのチョコレートバーが2本買えるぐらいにしかなっていませんw
でも、何が売れるか分からないのがshutterstockの面白いところであり、日本に住んでいるからこそ撮れる写真だからこそ
やりがいがあります。
審査基準は個人的にはPIXTA>shutterstock>写真AC だと感じています。
そして審査の速さはshutterstock>写真AC>PIXTA ですが、PIXTAではまだ実績がないので
月に写真をアップロードできる枚数に制限があるのです・・・
なので、shutterstockを通過したものはPIXTAにもアップして、そこから審査に落ちたものを
写真ACにアップして、なるべく撮影した写真がムダにならないように有効活用しています。
あと、写真ACは他のサイトと異なって、写真の権利は写真ACのものになってしまいます。
すごく良い写真が撮れた!とアップしても著作権は向こうのものになってしまうので
譲渡しても良いかを考えてからアップするのが望ましいでしょう。
写真ACは通過率が高いので、あまり考えずにとりあえず乗せておけ!というような写真もアップしていますw
と、なると必然的に質も無料と有料のサイトでは変わってきてしまいますね。
サイトの特性を活かして、うまく労力も使い分けるのが良さそうです。
ザ・日本!な写真を撮りに行きたいと思いつつも、休みの日が悪天候だったり、晴れた日には別の予定が入ったり・・・で
思うようにいきませんが、時間と天気が合った時には写真を撮りためたいなぁ。
登録している写真の数が増えれば増えるほど、売れる可能性も上がっていくと思うので、引き続き継続したいと思います。
現在昨年末にパソコンを新しくしてから、Photoshopが現在のパソコンに入っていないので、出来るだけ加工をしなくて済むように
撮影する時から色々考えてから撮るようになりました。
macなのでマック用のPhotoshopが必要なのですが、そんな余裕は現在ナシ・・・
無料のソフトは加工後の画像サイズが小さくなってしまうので使えないし、前のPCはすごく重くなってしまったので、立ち上げるのが面倒なのです。
photoshop代をshutterstockはじめ、素材写真サイトでまかなえるように売れるのが当面の目標ですね。
写真ACでは会員登録をすれば無料で利用できるので、ぜひブログを開設されている方は使ってみてください!
前よりも素材も増えているので、何かしらお役に立てるのでは・・・?
ポチっとして頂けると更新の励みになります!
■Amazon
写真で稼ごう ~ストックフォトサービス ピクスタが教える写真をお金にかえる方法~
|
■楽天
![]() |
【中古】 写真で稼ごう ストックフォトサービス「ピクスタ」が教える写真をお金にかえる方法 /LOCUS. AND WONDERS.【著】,PIXTA【監修】 【中古】afb
|
コメントはまだありません