履歴書の写真代がバカにならない!と、いう時の対処法

30代

転職、求職活動中の出費はできる限り避けたいもの・・・

面接の回数を重ねれば重ねるほど、履歴書に貼る写真代もバカにならないですよね。

ただでさえ、面接を重ねることにもエネルギーもお金も消耗しているのに!と、いうことは

転職活動中に起こりうるお悩みでもあります。

今回はそんな時に、少しでもお金を浮かせる方法を実際に行なっていた方法を踏まえてご紹介したいと思います。




履歴書用の写真は貼らずに、データ上でそのまま写真を画像データで貼り付けてカラーコピーで出力できれば一番安上がりなのでしょうが、

元々のデータやプリンターによっては写真の印刷がイマイチ・・・という事もあります。

求職中にハローワークの天使さんに相談したら、やはり写真は別途撮影したものを貼り付けるのが望ましいようです。

写真で受かれば苦労しないよ!ってのが本音ですが、履歴書というものはパソコンのスキルや、手書き文字では仕事の丁寧さを計ったり、

内容の充実度によってその人をふるいにかける役割を持つものなので、面倒ですがセオリーに乗っ取って作成した方が

次へ進める確率も上がるものなのだと思います。

 

手軽に写真を撮影する方法としては、大きなスーパーや駅にあるような証明写真をセルフで撮影するボックスですね。

しかし、あれも面接のたびに撮っていませんか?

一回800円〜で4枚出てきますが、そんなの高すぎる!

もっとお金をかけて写真館や、スタジオで撮影してもらって、データと写真をもらう方法だと

1600円ぐらいでしょうか。

それだと仕上がりは綺麗ですが、やはり求職中の身には辛い出費ですよね。

 

写真をデータ化しよう!

少しでも写真代を安くあげるのであれば、まずは写真のデータを取得しておきましょう。

最近の証明写真ボックスでは、データをスマートフォンに送信することができるので、

一度写真ボックスで撮影しておいて、そのデータをスマートフォンなりパソコンなりに

データで保存しておくか、少し初期投資としてお金をかけて、スタジオで撮影してもらって(やはりボックスよりも綺麗に撮れるので・・・!)

その写真のデータももらっておきましょう。

 

画像編集ソフトが使える人は30円で4枚は出力できる!

これは実際に私が行なっていた方法ですが、写真データをPhotoshopなどの画像編集用ソフトやアプリで履歴書用のサイズに加工して、

そして、その写真のデータをコンビニエンスストアのプリンター出力できるように、プリンターの専用のサイト(セブンイレブンローソン・ファミリーマート・セイコーマート)からアップしておくか、

USBやスマートフォンに保存しておいておきましょう。

そのデータを上記の保存方法に合った形で出力すれば、L判サイズの写真(89 x 127mm)は30円で出力できるので、

L判サイズに複数並べるようにした画像データを作成しておくと4枚は入るサイズなので、一枚7.5円という驚異のコスト削減!

履歴書が何枚も必要になっても少しは気持ちが軽くなるでしょう。

実際、30円で済む!ということは安心感があり、なかなか内定が出なくても頑張ろう!と、

感じさせてくれたものでした。

 

パソコンのスキルがない、パソコンがない人はスマホのアプリを活用!!

でも、パソコンのスキルもないし、パソコンだって持っていない・・・という人は、

スマホを活用しましょう。

今回この記事作成にあたって調べてみたところ、証明写真用のアプリもたくさん出ているので、

アプリをダウンロードして自撮りをすると、撮影のコストも抑えられますよ!

アプリのストアをチェックしてみて、使いやすそうなものを選びましょう。

履歴書カメラ」あたりが有名どころですかね。

証明写真用のアプリなので、過度になりすぎない程度の美白モードなどの修正加工もできたり、

画面に表示される印に合わせて撮影するだけなので、手軽に今すぐできますね。

デメリットとしては、自分で撮影するので、襟の歪みや、髪の乱れがあっても指摘してもらわないと

気がつきにくいところがあっても自分ではすぐに気がつけないところと、

遊びの時の自撮りをは異なるので、真面目な顔で表情を作りすぎずに撮影するのは、意外と難しいというところです。

コツは、まずは普通のカメラで自撮りの練習をしてから行うと、やりやすいと思います。

アラフォーってなかなか自撮りしないのでw

無事撮影できたら、そのデータをネットプリントのサーバーにアップしておけば、外出先でもコンビニで手軽に出力できますよ!

これもL判サイズに4枚は入ると思うので、30円で4枚は出力できます!

 

昔はあそこの写真館で撮影すると、書類通過率が高いとか、お金をかけた方が綺麗に撮ってもらえるという事もありましたが、

今はスマホさえあれば、少しの工夫でプロ顔負けのワザが使えるので、ただでさえ、少しの出費も惜しい時には

上手にスマホやパソコンを使って必要経費を抑えていきましょう。

 




■Amazon

日本の給料&職業図鑑 パーフェクトバイブル

■楽天

給料日のグルメ 2【電子書籍】[ 楠本哲 ]


ポチっとして頂けると更新の励みになります!

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ
にほんブログ村


転職活動ランキング


アラフォー日記ランキング

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA