社内でのコミュニケーションの取り方

30代

昨年の今頃はどうしていたのかな・・・と、思っていたら

ちょうどハローワークに行って失業保険の手続きをしていた頃ですね。

正直前々職ではそこそこ引かれていたので、再就職手当は結構大きかったです。

この時ばかりは払っておいて(って言っても引かれてしまっているだけなんだけど)良かった!

と、つくづく思いました。

しかし、年金も貰えるかどうかの世代なので、なんだかなぁ・・・と、給与明細を見るたびに

モヤモヤしてしまいますね。

 

さて、現在の職場での状況ですが、職場の人間関係は特に仲良し!って人がいるわけではありませんが、

極力節約のためにお弁当を持参したり、お弁当が面倒な日でもコンビニにしておいて

事務所とは別の階にある休憩室で取るようにしています。

現在の職場では、好きな時間に1時間ランチ休憩を取って良いことになっているので、

大体14時過ぎくらいに行く事が多いです。

ちょうどその頃の時間に休憩を取る人が多いので、他の職務内容の人と話すきっかけが増えて

社内のローカルルール的な事を色々と聞く事ができるチャンスでもあるからです。

これは特に女性では使いやすいコミュニケーションの取り方の入り口だと思います!

特に現在の会社は、ベンチャー企業ゆえにあまり研修らしい研修が無いので、

自分で機会を作って行くしかなさそうです。

しかし、前職のように半ば強制的という空気でも無いので、

社内の休憩室でも、めいめいが好きな場所に座ってスマホをいじるもよし、

イヤホン付けて動画を見ているもよし、ソファで寝ても良し・・・と、互いに干渉しないスタイルなので

ある意味とても気が楽なのです。

前職の時は、デスクで黙々と食べて(しかも節電のために電気が落とされた状態で)だったので

今は明るく広い休憩室でしゃべっている内容に興味があれば入ってみたり、

あるいはこちらから話しかけてみたり・・・と、フランクな感じです。

こうしているうちに、社内のパワーバランスや、処世術が見えてくるのでランチタイムは

最初のうちは情報を仕入れる場所として活用した方が良いと思います。

あとは、今の時期だと植木の水やりや加湿器への水の補給など、雑用も積極的に覚えていき、

ある意味体育会系の部活の一年生のような気持ちで謙虚な気持ちで、でも、積極的に入って行こうとする

姿勢を見せるのが大切な事なのではないかな〜と思います。

要領よくしていける人はもっと早い段階で天下取っちゃうのかもしれないですが、

不器用な人生を歩いている身としては地道にやっていくしかありませんね。

でも、ランチタイムは情報を仕入れる絶好の時間なので、入社して最初の頃は

上手く使ってソンはないと思います!

誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方66のルール 【会話がとぎれない!話し方シリーズ】

タイプがわかればうまくいく!コミュニケーションスキル 脳科学解説付き!「また会いたい」と言われる人の話し [ 谷益美 ]

twitterやってます!フォロー宜しくお願いします!

ポチっとして頂けると更新の励みになります!

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ
にほんブログ村


転職活動ランキング


アラフォー日記ランキング




コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA