※今回ちょっとスピ寄りな話も出てくるので苦手な方はスルーして下さいね
仕事もプライベートもサエないなぁ・・・と感じてしまっているので、ちょっと違うことをしてみたくなりました。
そんな時、ふとtwitterのタイムラインで「引き寄せ」について流れてきたので、そういえば本を読んでいたにも関わらず
中途半端にしていたなぁ、と思っていたので読み直したり、ネットで引き寄せについて調べてみました。
ここでは引き寄せの方法については多くは割きませんが、大ざっぱに言うと
「与えられるものは全て、自分が望んでいる事なのだ」という事で、願った事が現実になるという事です。
そうしてゆくうちに、今の職場はある意味自分が思った事が叶っているということに気が付いてしまいましたw
現在の職場に就く前にぼんやりイメージしていた事として
■カラオケで古い曲を歌っても浮かない環境が良い
⇒これは以前の職場が若い層が増えてきたため、会社の行事でカラオケに行っても
歌える曲がないなぁ・・・と感じていたためですw
■女性同士がギスギスしていない職場が良い
⇒これも以前の職(略)からなのですが、現在大人が多く良くも悪くもお互い干渉しない環境です。
■定時に終わる、残業があっても残業代が支給される会社が良い
⇒これも現在では残業は少なく、残業代が支給されています。
そうやって考えてみると、ある意味では私は希望を叶えた事になります。
(もちろん他にもイメージしていた事はありますが)
しかし、仕事内容が致命的に向いていないので、転職を急ぐあまりその辺のイメージについて
固まっていないうちに転職してしまった・・・という感じです。
この事に気が付いた瞬間、速攻で新しい転職先に出会う為にこれらを追加してみました。
■月収が今よりも5万はアップする
■仕事内容にやりがいを持って、毎日充実感がある環境
■自宅からストレスなく通える場所にある職場
この事を意識してみる事にしました。
そして実験として、「クリームが美味しいロールケーキを手に入れる」という引き寄せをしてみました。
そうしたら、引き寄せをしてから二日目に家族がロールケーキを買ってきてくれたのです!
欲しいとは一言も言っていないのに!
この事にビックリして、調子に乗ってみる事にしましたw
そして、引き寄せを意識してみたら職場で色々とトラブルがあっても何故かドーンと構えていられるようになり、
現在の職場に入ってから胃が痛くなる事が多かったのですが、それがなくなりました。
そしてある朝目覚めた時にふと「仕事は焦らなくても向こうからやってくるから心配するな」という言葉が
浮かんできました。
ただの偶然だったり、ある意味セルフ洗脳とも言えなくもないですが、どうせなら楽しい方向に気分を持ってゆきたい。
あ、ちなみに高額なセミナーとかそういったものには全く興味ありませんので!
あくまでも「日々を楽しく過ごすコツ」として、取り入れてみたいな~と思います。
効果が出てきたら、別ブログを作ってみたいな~という希望も出てきました。
付随してワクワクする事が増えてきたように思います。
後は引き続きお笑い動画を寝る前に見るようにして、笑って一日を終えるようにしています。
どんな時でもポリアンナのように幸せ探しの達人でいたいですね!
こうして、思考は現実になる
|
ナポレオン・ヒル思考は現実化する まんがで納得 [ 北田瀧 ]
|
ポチっとして頂けると更新の励みになります!
コメントはまだありません